買ったものはアレクサ
画面は不要なので
Echo Dot (エコードット) 第4世代 – スマートスピーカー with Alexa
アレクサを購入しました
家ではアレクサは4台目です
それ程、便利なんです😄

アレクサって何が出来るの?
アレクサで何をしてるかと言うと
うちでよく使っている機能
電気をつけたり、消したりする
テレビをつけたり、消したりする
これはアレクサ単体では出来ないので
LinkJapan eRemote mini IoTリモコン 家でも外からでもいつでもスマホで自宅の家電を操作
↑スマートホームデバイスを使います
始めに一緒に購入しました
設定すればリモコンの使える家電で使えます
パソコンに詳しくない50代主婦でも設定できました
アレクサ単体では
天気予報を聞く
キッチンタイマーみたいに時間を計ってもらいます「アレクサ、3分計って!」
音楽を聞く プライム会員ではなくても広告が入りますが聞けます
音楽を各部屋で聞きたいので
セールの度に購入してます
あんまり使ってない感じがしますが
電気、テレビは毎日ですし
音楽も料理をしながら、スマホをしながら聞いています
スマートホームの生活が手に入ります

アレクサ、音楽かけて!
Amazon | Echo Dot (第4世代) - 球体型コンパクトスマートスピーカー
人気のモデルが球体になって新登場。置き場所を選ばないコンパクトサイズだから、初めてのスマートスピーカーにおすすめ。球体のコンパクトなデザインから、明瞭なボーカルとバランスの取れた低音で豊かなサウンドを再生します。
Amazon.co.jp: LinkJapan eRemote mini (イーリモートミニ) : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: LinkJapan eRemote mini (イーリモートミニ) : ホーム&キッチン